SSブログ

SANSUI AU-α907L Extra [PC&オーディオ]


メインのアンプは、『
SANSUI AU-α907L Extra』です。

907.jpg

PSE騒動』の時、慌てて「中学生の頃からの憧れのサンスイのアンプを今のうちにっ!。」と思い、『AU-α607KX』を入手しました…(苦笑。

非常にパンチがあり、歴代のサンスイアンプの中では「じゃじゃ馬」との評価がある様子ですが、個人的にはJAZZや70〜90年代Rock&Soulに最適なアンプだったと思ってます(過去形。

その後、「死ぬ迄KXを使う!」とか言っていたのにもかかわらず、

「予備用が欲しいな…」とか、
「他の機種はどうだろう?」とか、
「SANSUIのMASH/DACってどうかな?」とか、

の悪い虫が騒ぎまして、『AU-α607DR』『AU-α707KX』『AU-α607MR』『AU-α777DG』と次々入手し手離して逝きました…(爆笑。どれも素晴らしく甲乙つけ難い状況で、スピーカーも同時期に増殖してましたので、

「『α907』シリーズを入手して使わない機材を整理しよう!」と思い、

現在使用中の『SANSUI AU-α907L Extra』と出会いました。


まず、自宅に届いた時の設置場所に運ぶ際に、その重さ(33kg!)に驚愕しました。

そして、『YAMAHA NS10M』と接続しドキドキしながら流れ出した音は、意外にもバランスが良く自然な音で、今迄に不明瞭であった「オーケストラの低音楽器の動き」がクッキリと手で触れるような錯覚が…。

SANSUIとは違った角度で音楽のリアリティを求める為に『Panasonic  SA-XR55』も一時期所有してました。『芸能山城組』等の

輪廻(りんね)交響楽

輪廻(りんね)交響楽

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 1994/10/21
  • メディア: CD

再生の難しいスピード感がある低音も楽勝で鳴らす程、性能が良過ぎました(驚愕。しかし、録音が悪い音源の場合(古いモータウン等)は、最悪で…(苦笑。

私のように古い録音の悪い音源をメインで聴く人には『SA-XR55』向かないかと思います。


私以外のSANSUIオーナーの方々も、上記と同じように迷いながら所有されているかと思います。しかも、メーカ自体がアンプの生産を既に止めている為、

「故障したらどうしよう?」
「最近のアンプはどうなの?」
「中国製デジタルアンプはどうなの?」

とか…(苦笑。

しかし『α907L Extra』は【機材の選択の迷い】をスパッと断ち切って

「もうこれで良いや。」
「修理しながら使おう。」
「壊れたら諦めよう。」

と思わせてくれました。

多分、これ以上の性能の良い素晴らしいアンプは沢山あると思います。しかし、「これ以上趣味の機材に散財するのは…。」と丁度悩んでいましたので、良かったかと思います。


しかし、SANSUI AU-α907L Extra様には恐るべき欠点が…。



(つづく)




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

YAMAHA NS10M907L Extra様は大飯喰らい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。